風呂掃除嫌いへ捧ぐ、毎日簡単&楽な方法でキレイを保つ体験談
こんにちは、TAMAKIです。
家事の中でも面倒な部類に入る風呂掃除。
やりたくないけれど、でもやらなければ黒カビが生えて取り返しのつかないことに・・・
となりますね。
後悔しないためにも、できる限りお風呂場をキレイな状態にするに越したことはありません。
風呂掃除が嫌いな人は多い
お風呂掃除が嫌いな人は意外と多いです。
女性であれ男性であれ、若者であれ年配者であれ。
私もその1人でした。
一人暮らしをしていた時は、お風呂掃除のことを考えるとお風呂に入るのも億劫になり、ダラダラとテレビを見て時間を過ごしてしまい、気づけば日付が変わってしまう!!なんてこともよくありました。
そして、その時間には眠くなってしまうため、残りの力を絞り出してシャワーを浴びはするけれど、お風呂掃除は着手できず、また次の日も同じ行動の繰り返し。
結局掃除に手が行き届かないから、ヌメリやら赤カビが発生し、黒カビが発生し、パッキンについた黒カビが取れず後悔( ;∀;)
なんて生活を過ごしていました。
同じ環境の方、いらっしゃいますよね!?
今はさすがに、家族のため、子どものために生活は180°変わりました。
ですが急にできるようになるわけはありません。
徐々に意識改革をしていきました。
風呂掃除を毎日簡単に行ってカビとサヨナラ
お風呂掃除は嫌でした。
カビの発生は更に嫌でした。
お風呂掃除をする時に、放置すればするほど念入りにしないといけなかったり、特別な洗剤を使わないと汚れが落ちなかったりします。
それもこれも、汚れを溜め込んでいた自分のせいなので、ここから脱出するには汚れを溜め込まないことがキーになります。
となると、毎日簡単に掃除をすれば、汚れが溜まらないということです。
毎日5分くらいなら、やれるかも!?
と思いました。
では、いつやるか?
(^o^)/ 今でしょ!!
とはなりません。。。(古い?)
お風呂掃除をする時は必ず靴下や着ている服が濡れるので、服を着た状態でやるのは非効率的だなと思いました。掃除の後に着替える手間がめんどう・・・。
なら、お風呂上がりに上がる前の5分でやってしまえば良いじゃないか!との結論に至りました。
お風呂上がる前の5分で、毎日ちゃちゃっと掃除してキレイを維持できれば、これに越したことはありません。
風呂掃除の楽な方法
お風呂の残り湯を使って掃除をすると楽です。
しかも、お湯が暖かいうちに掃除すれば、洗剤を使わなくても汚れが落ちます。
浴槽の中で1番汚れているところはどこか?
お湯の境目のところです。
1枚タオルを用意して、湯船に浸かりながらお湯の境目のところを念入りにこすり洗いします。その間、お風呂の栓を抜き、お湯を排水します。
お湯を排水してる間も、残り湯で浴槽をまんべんなくタオルで洗い続けます。
お湯が全部抜けきったら、シャワーで冷水を出して、浴槽、壁、床、シャンプーなどにかけます。
これは浴室内の温度を下げて、カビの繁殖を抑えるためです。
ここまでしたら浴室を出て、換気扇をつけます。
うちはマンションで窓が無いために換気扇をつけますが、窓があるお宅は窓を開ければOKです。
基本掃除は以上です。
余裕があれば、掃除したタオルを固くしぼって、浴室内に残った水滴を拭き取れれば完璧ですが、水をかけるだけでも全然違います。
時々それでも水垢や、ヌメリ、赤カビが気になる時はタオルやスポンジ、歯ブラシなどで強めに擦ると取れるので、たまに念入りに掃除すると良いですよ。
お風呂用の掃除グッズや洗剤を使わずに掃除できますので、ぜひお試しくださいね。
まとめ
いかがですか。
ズボラ主婦が続けられる毎日のお風呂掃除について書きました。
お風呂掃除中にはメリットもあるんです。
熱いお湯を使って掃除していると、汗をかきダイエットや美容効果にも繋がるんです♪
無料のエステみたいなものですよ!
なので余り気が乗らない時には、さぁ、今日もエステでキレイになりますか!というテンションでお風呂に入ります。
気乗りしない方にはおすすめの考え方です(^-^)
コメントフォーム