生活

オフィスでの冷え対策、冬場の足元は?おすすめ暖房器具について

目安時間 5分
[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

冬になると、勤務先であるオフィス全体がキンキンに冷え込むなんてこともあります。

現に私の勤務先は、倉庫のような中に無理矢理オフィスを作っているようなつくりのため、土日を挟んだあとの月曜朝は、冷蔵庫のように冷え込んでいます。

そんな中で仕事をしていると、足先から手の指先まで冷えてしまって仕事になりません。

同じような状態の方も多いのではないでしょうか。

オフィスでの冷え対策冬の場合

常に動く仕事の場合、体の芯から冷え込むことは少ないかもしれませんが、ずっと座り続けるデスクワークの方は、かなり冷え込むことも多いと思います。

実際に私もそうです。

1日中、PCの前でカタカタキーボードを叩いているのですが、真冬は本当に寒い!

各個人でみんなそれぞれに冷え対策をしています。

まず手放せないのが、ひざ掛け。

足に巻いたり、腰に巻いたり、肩から羽織ったりと人それぞれですが、ひざ掛け一枚あるとかなり違います。

それに、ホッカイロ、ネッグウォーマー、フリース、指先が空いてる手袋、などを駆使して、上半身を冷えから守っています。

あとは自由に飲み物を飲める環境だったら、マイボトル水筒に熱いお茶を入れてきて、それを仕事の合間に飲んで体を温めます。

オフィスでの冷え対策足元は?

オフィスでは、冷たい床から冷えが伝わり、足元が冷えていることが多いです。

足元に特化した冷え対策をご紹介します。

まずは足元用の、小さいサイズのホットカーペットを使用している人が多いです。

それにレッグウォーマーを着用します。

それでも寒い場合、フワフワのクッション素材に足を収納できるようのフットウォーマーという便利グッズがあります。

オフィス内での移動が多い人は、その都度足を出し入れしないといけないので、面倒かもしれませんが、かなり温かいです。

あとはふわもこのスリッパなどで、床から上がってくる冷気を遮断することをおすすめします。

おすすめ暖房器具をご紹介

先ほども登場しましたが、小さいホットカーペットはおすすめです。

ちょうど、足が乗るスペース分しかないため、場所をとりません。

スリッパを脱がなきゃいけなく、脱いだスリッパをどこに置くのか、、、という難点を除けば、とても便利な防寒グッズです。

そして私がもっともおすすめする暖房器具が、コチラの湯たんぽです。

これまで、湯たんぽというと無機質なイメージしかありませんでしたが、これはとても可愛くて置いておくだけでも癒されます。

コンセントにさし、充電を行い、充電が完了すればコードレスで持ち運べます。

周りの素材がフワフワなのに加えて、ドッシリと重みもあるので、膝に乗せておくと安心感もあります。

私は腹痛や生理痛が重い時に、この湯たんぽを、お腹とデスクの間に挟んでお腹を温めています。

すごく画期的なアイテムで、本当におすすめです。

まとめ

寒いのは仕方ないと言えばそれまでなのですが、冷えは我が家の万病の元と言われる通り、特に女性は体を冷やして良いことはありません。

なので、自分でできる冷え対策は積極的に行うようにしましょう。

どうせやるなら、自分で満足のいく方法が良いですよね?
なので可愛く形から入ることもありだと思います。

お気に入りの素材や色に囲まれていると、楽しく寒さ対策もできますので、ぜひご自分にあった素材や色などが見つけられることをおすすめします。

これらの一つでも、参考になりましたら幸いです。

コメントフォーム

名前 

メールアドレス (公開されません)

URL (空白でもOKです)

コメント

このサイトを訪れる方に人気の記事

プロフィール


 

TAMAKI(たまき)
初めまして、たまきです(^-^)

3歳男児&1歳女児の育児に日々追われる30代女性です。

何よりミスチルをこよなく愛しています。

アウトドアもインドアも大好きです。

万年ダイエッターです。

皮膚が弱く荒れやすいため、体質改善も頭に置いて日々模索中です。

日常生活でのお役立ち情報や行ってみて良かった場所などをシェアできたらと思いますので、ぜひお立ち寄りください(^▽^)

最近の投稿
アーカイブ
カテゴリー
メタ情報
最近のコメント