会社

大量の紙を数える場合にチラシ枚数の数え方や機械について

目安時間 5分
[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

 

まとまった大量の紙を数える時に、あまりに数が多すぎて途方にくれた事はありませんか?

 

私は仕事柄、紙の枚数を数える機会が多いのですが、毎回どうにか効率良くできないかを考えていました。

 

そこで手際よくできる方法と、便利なアイテムについてまとめてみましたので、参考になれば嬉しいです!

大量の紙を数える

大量の紙を数える機会は職業柄に寄りますが、意外と多く訪れます。

 

例えば、テスト監督などになり、一斉に答案用紙や問題用紙を数えなくてはならない場合。

 

また、大量のフライヤーやチラシ、DMを送付する場合などです。

 

私は仕事柄、後者のタイプが多いです。

 

一度に8000部ほどのチラシが納品され、決まった部数ごとに各宛先へ送付する業務を8年ほど行ってきました。

 

これがなかなか時間と手間のかかる作業なのです。

 

片手に大量の紙を持ち、片手で枚数をカウントしていくと、腱鞘炎のように手首が痛くなります。

 

 

どうにかして効率良くできる方法はないだろうか・・・。

 

 

そこでたどり着いた最善の方法をご紹介します。

チラシの枚数の数え方

手で数える

私が行っていた作業では、20部ずつを数箇所、40部ずつを数箇所、60部ずつを数箇所、80部ずつを数箇所、100部ずつを数箇所・・・という具合に部数ごとに宛先を分けていました。

 

このように作業をしている方も多いと思います。

ここで効率良く作業する方法は、ひたすら20部の束を作るということ。

 

20部ごとに分けられてさえいれば、40部も60部も80部も100部も、20部の束の組み合わせて作ることができます。

 

なので、合計枚数分、20部の束をひたすら作っていきます。

 

20部を数える時も、2、4、6、8、・・・の数え方がやはり1番早いです。

 

4枚や5枚を一度に数える方法も試しましたが、2枚ずつが一番慣れ親しんでいたので、数も数えやすいですし、早いです。

重さを量る

そしてもう一つの方法は重さを量ること。

 

20や40部だったら手で数えた方が早いですが、80部となると重さを量った方が早いです。

 

A4両面フルカラー印刷のチラシだと、1枚大体6~8グラム程度だと思います。

 

基準となる枚数を量っておき、あとはその重さに合わせて紙の束を取り、微調整していけばかなりの時間短縮で作業を行えます。

 

一度にジャストの重さを量ることができた瞬間には、かなりの爽快感があります。

 

精神衛生上にもこちらの重さを量る方法の方が良い気がしますよ!

紙の枚数を数える機械

紙の枚数を数える機械として、計数機というものもあります。

 

ただかなり大きく高額で、いかにも業務用タイプとなるものが多いので、実際に取り入れられるかは微妙なところです。

 

参考までに載せておきますね!

 

▼枚数計算機▼

https://www.webshiro.com/p04-23sokukeisuu.html
 

 

大量の紙を数える方法まとめ

いかがでしたか?

 

大量の紙を数える業務を始めて、慣れがいかに大切かということを学びました。

 

数える手の形など、自分流の方法も見つかると思います。

 

早く効率の良い方法を探し当て、この面倒な業務を簡単にこなせると良いですね!

 

私も自分自身と記録の勝負を常にしていきたいと思います。

コメントフォーム

名前 

メールアドレス (公開されません)

URL (空白でもOKです)

コメント

このサイトを訪れる方に人気の記事

プロフィール


 

TAMAKI(たまき)
初めまして、たまきです(^-^)

3歳男児&1歳女児の育児に日々追われる30代女性です。

何よりミスチルをこよなく愛しています。

アウトドアもインドアも大好きです。

万年ダイエッターです。

皮膚が弱く荒れやすいため、体質改善も頭に置いて日々模索中です。

日常生活でのお役立ち情報や行ってみて良かった場所などをシェアできたらと思いますので、ぜひお立ち寄りください(^▽^)

最近の投稿
アーカイブ
カテゴリー
メタ情報
最近のコメント