コストコさくらどりの美味しいもも肉調理と賞味期限や保存方法について
数々の芸能人からも絶大な人気を誇るコストコ。
私もコストコに魅了されている主婦の一人です。
我が家からコストコ入間店まで車で30分ほどの距離。
メールマガジンで魅力的な商品が紹介される度に買い出しに出かけます。
このブログでもコストコ製品の魅力を紹介していきたいと思いますので、参考になりましたら幸いです♪
コストコのさくらどりがおいしいと評判
まず色々なコストコユーザーから話を聞くと必ず出てくるさくらどりシリーズ。
誰に聞いても、「美味しい!」「絶品!」などと高評価な答えが返ってきます。
その美味しさの秘密ですが以下にあるようです。
国産鶏肉を使用したさくらどり。
さくらどりは透明感のある桜色の美しい肉色に加えて、鶏肉独特の臭みがないことが魅力です。
その秘密は卵から一貫管理で育て、一般的な餌のコーンを抑え、マイロなどを与えているからです。
シンプルなメニューであるほど、その美味しさを感じられる鶏肉です。
*コストコのメールマガジンから引用
私は何年も通っているのに一度も食べたことがありませんでした。
というのも、鶏肉を素手で触り調理をすることに苦手意識があったからです。
でもそんなに美味しいなら食べてみたい!となり、この機会にチャレンジしようと決めました。
さくらどりにも種類がありますので、用途に合ったものを選ぶのが大事ですね。
種類や特徴は以下に書きます。
さくらどりもも肉(国産)
価格:大体2300円前後(変動あり)
容量:2.4kg
特徴:ジューシーさが特徴でからあげやお鍋に最適とのこと。また、魚焼きグリルを使って両面をそれぞれ5-10分ずつ焼くと、皮がパリパリで中がふっくらジューシーなおいしいグリルチキンが簡単に出来上がるそうです。
さくらどりむね肉(国産)
価格:大体1200円前後(変動あり)
容量:2.4kg
特徴:やわらかさが特徴で、相性のよい料理は蒸し鶏とのこと。蒸し器が無くても、フライパンに深さ1~2cmの水を入れ蓋をして蒸せば蒸し鶏が完成し、蒸し汁ごと冷ますと、汁に移った旨みがお肉に戻り、よりしっとりとした蒸し鶏になるそうです。
コストコのさくらどりもも肉を購入
今回はさくらどりのもも肉を購入してみました!
2.4kgだけあって、ものすごい重量感。
切り込み線が入った真空パックが4分割されていますので、使いたい分のみキッチンバサミでカットして使用します。
パックに入っているときは気づきませんでしたが、袋から出すと大きな鶏もも肉が2枚入っていました。
これはものすごい量!
人数が多い家庭や、食べ盛りの男の子がいるご家庭には、かなり満足される量なのではないかと思います♪
メルマガにも書いてあったように、美味しさを感じたかったのでシンプルな料理にすることに決めました。
●土曜日のメニュー
もも肉両面に塩コショウを振って、フライパンで焼くだけ!
分厚いので、片面につき10分ずつじっくり時間をかけて焼きました。
皮部分がこんがりきつね色になり、パリパリで見るだけで美味しそう♪
お味は・・・めちゃめちゃ美味しい♪そしてとてもジューシー♪
なんでもっと早く食べなかったんだろう、と思いました。
これは定番化しそうです。
●日曜日のメニュー
もも肉にフォークで穴を開け、両面に塩コショウを振フライパンで焼く。(土曜日と同じですね)
片面ずつ10分ほど焼いたら、ヨシダ グルメのタレを投入!!このタレもコストコ購入品です。
タレとからめて、照り焼きチキンの完成♪
お味は・・・はい!絶品です!
ふっくらジューシーで、ご飯に合います!
どこかのレストランで食べるより、ずっと豪華で分厚い鶏肉が食べられるので、本当にオススメです♪
※ちなみに。
ヨシダのタレですが、照り焼き味で食べるには最高に美味しいソースです。
ところがコストコでは大容量のものしか売っていません。
頻繁に使用しない場合は賞味期限内に使い切ることができないと思いますので、少量の容器を購入されることをおすすめします。
ヨシダ グルメのたれ 645g |
コストコさくらどりの賞味期限が短い
さくらどりの美味しさには全く非の打ち所がありません!
ただ一つ非を挙げるとしたら賞味期限が短いところ。
新鮮である証拠ではあるのですが、とてもそんな短期間で食せるものでもありません。
調べたところ、大体10日程度と言われていたのですが、私が購入したものはもっと短かったです。
3/10にコストコで購入し、記載された賞味期限は「3/13」!!!
絶対無理でしょーーー!!!!
とのことで、冷凍保存をすることにしました。
「袋を開けて水気・空気を抜いて、一口大にカットし空気を抜いてサランラップで巻いて小分け冷凍・・・」をされてる方もいます。
この方が解凍が早いですし、調理しやすいですし。
ただ、面倒くさがりの私はその作業すら手間だと感じてしまうので、そのまま真空パックの袋ごと冷凍庫へ入れました。
解凍する際は、調理で使用する前日に冷蔵庫で解凍します。24時間かけて解凍する形ですね。
解凍に少々時間はかかりますが、なるべく手間の少ない簡単な方法を選びました(^^;)
まとめ
今回はコストコのさくらどりについてお伝えしました。
コストコ製品はおすすめ製品が盛りだくさんなので、どんどんお伝えしていきたいと思います!
見ていただけたら嬉しいです♪
コメントフォーム